【モノづくりの過程を楽しむ生産管理スタッフ】@岩手奥州市

【将来的には工場の幹部候補として

生産管理を担っていただけるメンバーを募集!】

 

商品が完成するまでのすべての過程に関わることで、

自分の貢献を実感できますよ☆

 

===具体的な仕事内容===

生産管理のお仕事です。

顧客の要望を実現する製品づくりに向けた生産計画、材料手配、管理、連携業務。

品質やコスト、納期のバランスを満たし効率化を目指す役割もあります◎

■生産計画の立案

■工程スケジュール管理

■材料の手配

■スタッフへの製造指示

■社内営業担当との調整

■工場運営関係業務

 

工場について…

加工技術や自社開発製品の製造など幅広い分野で

個々のスキルや経験を発揮できる環境があります。

裁断、溶着、縫裁に関わる設備を有し、生産から出荷までの一連業務を担っています。

求人詳細

募集内容

求人NO:11

雇用形態 正社員 ※試用期間あり(6ヶ月) 条件変更なし
勤務地

岩手県奥州市江刺岩谷堂柳沢(奥州第一工場)
もしくは
岩手県奥州市江刺岩谷堂字(奥州第二工場)

アクセス方法
給 与

基本給:206,000円~230,000円 (主任)
基本給:230,000円~270,000円 (係長)
基本給:260,000円~300,000円 (課長代理)
地域手当:7,500円
役付手当:15,000円(主任) 20,000(係長) 30,000(課長代理)

月給例
228,500円~337,500円

想定年間賞与
基本給の約5ヶ月分(7月、12月支給の合計)

理論年収
約3,700,000円~5,500,000円

※上記の諸条件は、経験やスキルによって決定

◇昇給年1回(4月)
◇社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◇家族手当 配偶者10,000円 子15,000円(人数分)

勤務時間

8:30~17:35 休憩65分 実働8時間

残業目安 平均7時間/月
休日・休暇

完全週休二日制(土日祝)
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
年間休日:120日以上(2025年:126日)

交通費

交通費支給

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備

応募資格

《必須》
・メーカーでの生産工程に関する管理に携わった経験のある方
(担当ラインの数値管理など)

《歓迎》
・高卒以上
・メーカーでの生産管理経験のある方

書類選考→一次面接(WEB可)→最終面接(対面)→内定
※対面面接時に、工場見学も可能です。

応募する

2peaceからひとこと